マスクや手指消毒剤の需要が高まっているこの頃。
今、感染症対策への意識がとても高く、
手指消毒はどのタイミングでやるのが効果的なのかなど、いろいろなことが気になりますよね。
手指消毒は手に付着した微生物をとる目的で使用するので
どのタイミングで行っても大丈夫です。
手指消毒剤の効果的な使い方としては、
使用前には手の水分はタオルでしっかりふき取っておきます。
手指消毒剤はささっとないませるのではなく、しっかりすり込むことが大切です。
少量ではあまり効果が期待できないので
手全体がまんべんなく濡れる量を手に取り、手のひら、指先、指の間、手首など全体によくすり込みます。
20秒程度時間を使ってしっかり消毒しましょう。
少しのひと手間で効果は大きく変わるのでぜひ試してみてください。