クリスマス、お正月とイベントが盛りだくさんだったここ最近。
チキン、クリスマスケーキ、おせちにおもち、、、
たくさん食べたのではないでしょうか。
食べるだけ食べた後に思うのが
食べすぎて太った気がする、、胃がもたれた気がする、、などなど。
罪悪感が残ることもありますよね。
今回は食べすぎたあとのリセットについてお話ししようと思います。
食べすぎた翌日に体重計に乗ってやっぱり増えてた、、とショックを受ける経験がある人もいるかと思います。
しかし、脂肪として蓄積されるのはそんなにはやくなく、
翌日の体重増加はほとんどが水分が原因になるようです。
食べすぎの調整は翌日の食事でとりましょう。
朝起きたら水を飲んで胃腸の動きを活発化させましょう。
翌日の食事は炭水化物を少なめにして調整しましょう。
また、疲れた胃腸を休めるにはヨーグルトが効果的です。
整腸作用があり、手軽に食べることができます。
ヨーグルトは果物を入れたり、はちみつやジャムを入れたり味を変えやすいので
飽きずに続けやすいのでおすすめです。
食べ過ぎたあとにはうまく胃腸を休めてリセットしましょう。
食べ過ぎても罪悪感は持たずに翌日の食事でリセットしてうまくバランスをとりましょう!
わたしもたべすぎたのでがんばります。